2821件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

塩尻市議会 2022-12-21 12月21日-06号

本年10月から税関係の一部証明書電子申請による交付を開始しており、評価証明書土地家屋名寄せ帳の写しも来年4月から電子申請に移行する予定となっている。これを機会に、筆数発行枚数に応じて手数料を加算する方式を改め、1件当たり手数料を300円に統一し、料金体系簡素化を図るため必要な改正を行うものとの説明を受けました。 委員より、相続税が発生する方が必要な手続をするという理解でよいか。

大町市議会 2022-12-20 12月20日-05号

委員から、現行条例では電子計算組織との結合規定があるが、この条例にはない。規定しなくてよいのか。規定しないのであれば、どのように情報管理していくのかとの質疑があり、行政側から、個人情報保護に関する法律において、実施機関個人情報の漏えいを防ぐための措置を講ずる規定第三者利益を害さないよう適切な措置を講ずる規定があるため、本条例には規定していない。

下諏訪町議会 2022-12-15 令和 4年12月定例会-12月15日-05号

このほかにも小中学校への電子黒板の購入や、みずべ保育園の屋根の修繕工事など、未来を担う子供たちの学びの環境整備と、安心して過ごせることができる環境づくりの推進や、来年度に開催が予定されている全国市町村交流レガッタに向けて、町漕艇協会県ボート協会の支援をいただき、新たに7艇のナックルフォア艇を購入し、安全に競技に親しめる環境づくりにも努めてきたところでございます。  

安曇野市議会 2022-12-13 12月13日-04号

教育長橋渡勝也) スマートフォン等電子機器利用が進む中で、生活習慣の乱れや健康上の問題、悪口等の書き込みなど、様々な問題が現に生じております。そこで、児童生徒保護者を対象に、学校単位外部講師を招くなどして、依存症情報モラル等についての学習機会を設けております。 また、学校からのお便り等を活用して、注意喚起情報を常に発信しているところでございます。 以上です。

安曇野市議会 2022-12-12 12月12日-03号

デジタル技術を活用して、資料の電子化、ペーパーレス化などの業務効率化に取り組むとともに、議会と市民とのコミュニケーションを一層強化することが求められています。 このような中、業務デジタル化と市の取組について、どのように考えていますか。市長に伺います。 ○議長平林明) 太田市長。 ◎市長太田寛) お答え申し上げます。 

安曇野市議会 2022-12-09 12月09日-02号

マイナンバーカードについては、内蔵する電子証明書交換期限が5年のために、5年に一度は市役所に行き、10年ごとの更新が必要です。保険証の場合、月一度の医療機関での窓口提示で済みますけれども、マイナンバーカードは受診のたびに読み取り機にかざす必要があります。また、医療機関での対応保険証対応ができる設備も十分整うのに大変な状況だということも言われています。 

塩尻市議会 2022-12-09 12月09日-03号

学習効果があるかどうかは疑問ですが、タブレット電子辞書代わりにもなります。 徴収金の大きな比率を占めるものに給食費があります。学校給食法第11条は、経費の負担規定し、施設、設備、運営は設置者負担。第2項は、食材などを保護者負担することについての規定です。この条文は、保護者に何が何でも負担を求めるものではないと解釈できます。軽減、無償化はできないでしょうか。 ③タブレット更新計画について。 

大町市議会 2022-12-09 12月09日-04号

しかし、平成29年に総務省からの通達によりまして、返礼品につきましては、電子マネーやポイントなど金銭類似性の高いものや、電子機器や貴金属など資産性の高いものなどを除外するとともに、寄附額に対する返礼品の割合を3割以下にすることなど、制度の趣旨に沿った良識ある対応を徹底するよう基準が示されました。市におきましても、これを受けまして、返礼品の一部見直しを行ったところでございます。 

下諏訪町議会 2022-12-07 令和 4年12月定例会−12月07日-04号

また、電子決済等への取組口座振替の勧奨など、工夫できる施策があれば対応をしてまいりたいと考えております。以上でございます。 ○副議長 林議員。 ◆林議員 収納の面からは、そういうことになっております。結局は本税と比べたときに、振り分け誘導、これが公平性を欠くかといったら、私は違うと思うんですね。

飯田市議会 2022-12-07 12月07日-04号

◆18番(熊谷泰人君) そういうふうに考えていただければ幸いですけれど、これまで議論したことについては、次の電子入札の関係に関係するものですから今までずうっとお伺いをしてきたわけですけれども、電子入札を導入すれば、今までのことは全て解決できるのかなあというふうに思っておるわけです。 これについても何度かその議論をさせていただきました。

飯田市議会 2022-12-06 12月06日-03号

市長室での打合せの機会というのは、できるだけ多く取れるように確保してきておりますし、また不定期ではありますが庁内の電子掲示板に職員向けの「市長室から」というコラムを投稿して、私の考えを伝えるという機会を設けていたりするわけですが、やはり現場に出向いて話を聞くことの効果というのは大きなものがございまして、先日もスケジュールを確保して、公立保育園何園か訪問をいたしましたが、建物の状況であったり、職員園児

小諸市議会 2022-12-06 12月06日-03号

1) 地域コミュニティ活性化に向けて     ①新築住宅が多い地域の区への加入促進策はどうか     ②見守り機能を育むための高齢化社会における地域づくりの在り方はどうか     ③認可地縁団体設立数活動実態はどうか  2.災害に強いまちづくりについて   (1) 災害時等の停電から市民を守るために     ①災害時・停電時でも消えない照明を要所に設置すべきと考えるがどうか     ②在宅電子医療機器